STAFF BLOG
栄養のお話・・・その1
こんにちは^_^
こちらのブログが手付かずで
すいません<(_ _)>
今回は、
今私が学んでいる、栄養学と添加物についてお話していこうと思っています。
現在、当店では
アレルギーの方々が多く、
免疫のが病気の方もいてます
その方々に、いかにご自分の身体や
頭皮。髪の毛を守る身体作りをお勧めする事と それに対して何の栄養を取ればいいのか?
できるだけ、わかりやすく書いていこうと思っております
皆さまの体質改善のお役に立てれるように発信していきますね^^
また、ご質問などがあれば、HPのお問い合わせからお気軽にどうぞ<(_ _)>
まず、皆さんは、平均寿命って聞いた事がありますか?
平均寿命の男性は、81歳 女性は、87歳と言われています。
これはあくまでも、平均です
ここに、本来は健康寿命があります。
この健康寿命は男性71歳 女性74歳となっており、
平均寿命に関しては、介護を必要とする期間も含まれております
介護が必要となる原因で過去10年以上、脳梗塞、脳出血の脳血管疾患が第1位となって
生活習慣に深いかかわりのあり病気です。
*食生活の乱れ
戦後以降欧米食により、油、肉類の多い食事
トランス脂肪酸の取りすぎ(マーガリン)これは発がん性物質でアメリカでは販売中止になってる食材です
食品添加物等の食事の乱れで身体の細胞も若返るより、劣化していきます
必要な栄養素として、今まで五大栄養素と言われてきましたが
現在では七代栄養素と言われています
昔は、成人病と言われ、現在では生活習慣病と言われています
では、
何故、五大栄養素から七代栄養素になったのか?????
次回、お伝え致します<(_ _)>
有難うございました
****************************************
頭皮、髪にお悩みの方々
気になる事があれば、お問い合わせから
お気軽にご相談下さいね
2021年02月04日(木)
- 最近の投稿
- 栄養のお話・・・その1
- アレルギ―の原因での脱毛症と抜毛症の改善・・・3
- アレルギ―の原因での脱毛症と抜毛症の改善・・・2
- アレルギ―の原因での脱毛症と抜毛症の改善・・・1
- 皆様いかがお過ごしですか?
- ARCHIVE
- 2021年2月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月